【STEPN】全バッジ入手方法一覧【Badges】

アチーブメント&バッジシステムとは
23年5月に実装されたSTEPNの新機能です。
2024年4月にはアチーブメント(実績)をクリアしたバッジ所有者にエアドロがありました。


1FSLpt=1GMTに換金可能です。
エアドロ対象になったバッジについては別記事作成予定です。
この記事は今実装されているバッジの入手方法のまとめになります。
※一部のデータはWPに記載されていないため、有志の方の情報提供になります。
・Account Achievement・
Respect My Authoritah!【経過日数】
STEPNを始めてから経過した日数で取得できるバッジです。

Reaching The Next Level【アカウントレベル】
STEPNのアカウントレベルが〇〇レベルに到達時に取得できるバッジです。

※24/5/14 エナジー数の誤りがあった為、修正しました。
https://twitter.com/OttySTEPNer1/status/1670718072733270017
引用元・Ottya様のポストより
It’s Not The Destination,It’s The Journey【カーボンオフセット】
カーボンオフセットに貢献した〇〇Kgに毎に取得できるバッジです。
0.067Kgのカーボンオフセットに必要な距離は1Kmという情報がありました。
自分のアカウントで計算し確認しました。
カーボンオフセット(Kg)÷総移動距離(Km)
=181.7÷2758
=0.0658≒0.066
となった為、ほぼ差異なしと判断し今回は1Kmで0.067Kgのカーボンオフセットに貢献したと想定して計算します。

The Genesis Holder【ジェネシススニーカー】

売却または譲渡すると、バッジは失われます。
The OG Holder【OGスニーカー】

売却または譲渡すると、バッジは失われます。
Gas Hero【ガスヒーロー】

It’s over 9000 !!!【アチーブメントポイント】

Good Friends Are Good For Your Health【アクティベーションコード】

The Sneaker Collector【特別なスキン】

売却または譲渡すると、バッジは失われます。
・Exercise Achievement・
I’ve Come A Long Way, Baby!【移動距離】
総移動距離が〇〇Kmに到達する。

Walker Expertise ~ Trainer Expertise【消費エナジー数】
特定のスニーカーで、〇〇エナジーを消費する。

Kaiōken【界王拳】

・Earning and spending Achievement・
Always In Mint Condition【ミントでシューズボックスを作成】

I’ve Pinned My Faith To
The Spinning Wheel【エンハンス】

Patience Is A Virtue【ミステリーボックス】

My Precious!!!【ジェム】

There’s Always
Room For Improvement…【フュージョン】

I Don’t Like
To Live Dangerously【サクセスレート】

I’m Not Hoarding,
I’m Just Stocking Up【スニーカーの購入数】

バッジの説明文に「Trade Sneakers/Shoeboxes in the Marketplace」とありますが、売却の回数は含まれないとX(旧Twitter)で情報がありました。
Catch Coin
While Others Sleep【GST&GMTの獲得総数】

Mint Maestro【ミント回数を7/7にする】

0からミント回数を稼ぐ必要はなく、6/7のスニーカーを購入し7/7にしてもバッジの取得は可能です。ただし、7/7のスニーカーを購入してもバッジは取得できません。
Lucky and unlucky Achievement
Rainbow Gem【レインボージェム】

Rainbow Sneaker【レインボースニーカー】

Rainbow Plus Sneaker【レインボープラススニーカー】

The Non-Fungible Twins【ダブルミント】

Well, That Escalated Quickly【ラッキーミント】

Reality Is Often Disappointing【アンラッキーミント】

Never Tell Me The Odd!【ジェムのアップグレード失敗】

・Event Badges・


※翻訳や統計データ、X(旧Twitter)の情報を元に記事を作成しています。
間違いがあった場合、自分のX(旧Twitter)の方に連絡いただけると助かります。
https://twitter.com/aninoreimu2
※記事内の画像はt2@STEPNエンジニア様から、一部データはOttya様からの引用の許可を頂いております。改めてありがとうございました。